Bonanza Base 利用規約

DRC合同会社、株式会社アクセルエンターメディアは、両社の合意に基づきDRC合同会社が運営し株式会社アクセルエンターメディアが管理するサイト「Bonanza Base」の利用について、以下のとおり本規約を定めます。
なお、「Bonanza Base」における商品の販売・サービスの提供等に関わる全てのお問い合わせへの対応については、DRC合同会社の委託を受けて株式会社アクセルエンターメディアが行います。

【各種お問い合わせ先】
株式会社アクセルエンターメディア
代表取締役:田島満
住所:〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目19-15 ウノサワ東急ビル4F
電話番号:03-5447-7737(土・日・祝日を除く平日10:00~12:00、13:00~17:00)

第1条 定義
本規約においては、次の各号記載の用語はそれぞれ次の意味で使用します。
1. 「Bonanza Base」とは、商品又はサービスの提供情報の掲載及びオンラインによる商品又はサービスの提供機能を持ったシステムで、DRC合同会社(以下、「運営者」といいます)が本規約に基づいてインターネット上で運営するサイトをいいます。
2.「利用者」とは、「Bonanza Base」にアクセスする者をいいます。
3.「本サービス」とは、運営者が本規約に基づき「Bonanza Base」を利用する者に対し、提供するサービスをいい、サービスの内容、種類については、運営者の判断により随時変更、増減が行なわれるものとし、その通知は随時、「Bonanza Base」上での表示、又は電子メールその他の通信手段を通じて行なわれるものとします。

第2条 本規約の目的
1.本規約は、本サービスの利用に関し、運営者及び利用者に適用されるものとし、利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約を誠実に遵守するものとします。
2.本サービスを利用される利用者は、本規約及び運営者が定めるプライバシー・ポリシー、ご利用ガイドをお読みいただき、同意の上ご利用ください。なお、それらに同意いただけない場合、本サービスのご利用はできません。
3.20歳未満の方は、親権者その他の法定代理人の方のご同意を得た上で本サービスをご利用ください。
4.本サービスにて商品購入の申込をされた場合、本規約に同意されたものとみなします。
5.運営者は、本規約を適宜変更できるものとします。運営者は、本規約を変更する場合、その変更内容及び変更の効力発生時期を運営者が適当と判断する方法で告知するものとします。本規約の変更後に本サービスをご利用される場合、変更された本規約が利用者に適用されるものとし、利用者は、変更後の本規約が有効となった後に本サービスを利用した場合、または利用者登録の抹消手続をとらなかった場合、本規約の変更に同意したものとみなされます。
6.運営者が随時利用者に通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。本規約と個別規定及び追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定が優先するものとします。
7.本規約の変更に伴い、利用者に不利益、損害が発生した場合、故意又は重過失がない限り、運営者はその責任の一切負わないものとします。

第3条 利用者の必要情報の登録及び通知義務
1.本サービスにて商品をご注文される利用者には、注文時に利用者の氏名、現住所、配送先、電話番号、その他運営者が要求する情報をご登録いただき、また、クレジットカードでの支払いを希望される場合は、クレジットカードの種類、カード番号及び有効期限をご登録いただきます(以下総称して「必要情報」といいます)。
2.利用者は、必要情報が利用者本人の情報であること、虚偽や不正がないこと、正確であることを保証します。
3.利用者は、必要情報の変更があった場合には、速やかに運営者に所定の方法で変更の届出をするものとします。
4.運営者は、利用者登録の不承認及び取り消しを運営者の判断においてできるものとします。
5.運営者は、利用者登録承認後であっても承認を取り消すことがあります。
6.必要情報の間違いや変更を通知しなかったこと等により利用者に生じた不利益について、運営者は一切責任を負いません。また、利用者の虚偽や不正、当該通知をしなかったことにより運営者又は第三者が損害を被った場合、利用者は運営者に対する損害賠償の責を負うものとします。

第4条 ログインIDとパスワード
1.利用者は、本サービスの提供を受ける場合、登録時にあらかじめ設定したログインID及びパスワードを使用するものとします。
2.利用者は、ログインID及びパスワードの管理について一切の責任を負います。
3.利用者が登録したログインID及びパスワードは、利用者本人以外の第三者が使用することはできません。また、ログインID及びパスワードを第三者に使用させたり、譲渡、質入等をしたりすることはできません。
4.利用者は、ログインID及びパスワードの紛失、盗難及び第三者の使用を知った場合、直ちに株式会社アクセルエンターメディアに、その営業時間(月曜日から金曜日まで午前10時から午後5時、土日祝年末年始休、以下同じとします。)中に連絡するとともに、その指示に従ってください。
5.利用者は、ログインID及びパスワードの管理及び第三者による使用等による全ての損害の責任を負います。運営者はそれらに関し一切の責任を負いません。
6.利用者は、ログインID及びパスワードを忘れたことにより当サービスを利用できない場合は、問い合せフォームに必要事項を記載のうえ連絡し、指示に従ってください。また、ログインID及びパスワードを忘れたことにより本サービスを利用できなかった期間中に利用者が被った損害等は、利用者本人が責任を負うものとし、運営者は一切責任を負いません。

第5条 個人情報の取扱い
1.運営者は利用者から提供された個人情報を、以下の目的で利用します。
【利用目的】
(1)利用者登録のため
(2)商品購入のため
(3)新商品の紹介、サービスの紹介のため
(4)お問い合わせに対する回答を行うため
(5)クレジットカード会社が行う、不正利用検知・防止のための本人認証サービス(EMV3Dセキュア)の情報利用・提供のため
(6)その他運営者の提供するサービスの実施のため
2.運営者は商品代金の決済のために以下の会社にクレジット情報その他の個人情報を提供します。
 決済代行会社:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
 保管期間:利用者がクレジットカードで決済されてから、受注情報として各種法令の定めにより保持義務を負う期間。
3.前項の他、運営者は商品代金決済・発送業務及び配送業務を外部に委託する場合、当該委託先に利用者から提供された個人情報を提供することがあります。また、災害時復旧対策として、利用者から提供された個人情報を含むバックアップデータを暗号化し遠隔地に退避するなど、利用者から提供された個人情報を米国所在の事業者を含むサービス事業者に提供する場合があります。
4.利用者が運営者に対して個人情報を入力し、申告することは任意です。ただし、個人情報を入力されない場合には、本サービスを利用できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
5.利用者には個人情報利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除及び利用又は提供の拒否を要求する権利があります。詳細につきましては上記お問い合わせ先までお問い合わせください。

第6条 商品の購入
1.本サービスにて商品の購入を希望される利用者は、本規約及び運営者が指定する方法に従って商品を購入するものとします。
2.利用者と運営者との売買契約は、利用者の申込に従った商品の配送準備が完了した時点をもって成立するものとします。運営者は、在庫不足その他の事由により利用者のご注文に応じられない場合があります。この場合、運営者はその旨を利用者に通知するものとし、代金決済が完了している場合は、適切な処置をとるものとします。また、この場合を除き、運営者は、利用者のご注文に応じられなかった場合について一切の責任を負いません。
3.運営者が商品の購入数量の上限を規定している場合、利用者はその数量内でのみ、商品のお申込ができるものとします。
4.一回の購入上限金額は支払い手数料を含めた合計金額で300,000円(税込)とします。運営者はこの金額を予告なく変更できるものとします。
5.利用者が未成年者の場合は、親権者その他の法定代理人の方の同意を得た場合のみ本サービスを利用できるものとします。運営者は、運営者の判断により未成年者の利用者からの商品購入申込の内容について利用者の親権者その他の法定代理人の方に確認できるものとし、親権者その他の法定代理人の方の承諾を得られなかった場合、売買契約の取消、解除、その他の処置をとることができるものとします。
6.本サービスをご利用できる地域は日本国内に限らせていただきます(したがって、日本国外への配送は受け付けません)。
7.本サービスのご利用にあたり、利用者が本規約に違反した場合、運営者は、売買契約の取消、解除、その他の処置をとることができるものとします。
8.運営者は、商品等が利用者に引き渡された後に発生した運営者及び利用者の原因によらない利用者が購入された商品等の滅失、毀損等の責任を負わないものとします。

第7条 お支払い方法
1.商品代金のお支払いには、クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)、代金引換払いのいずれかをご利用できます。
2.お支払い代金は、商品代金、配送料(第12条に規定)、消費税、その他手数料の合計額となります。
3.本サービスを利用しての商品購入に関するお支払いに関し、利用者と決済会社との間で問題が発生した場合、運営者は一切関与せず、また一切責任を負わないものとします。
4.利用者の責に帰すべき事由により、利用者と決済会社との間で問題が生じ、運営者が損害を被った場合は、利用者は運営者に対し損害賠償の責を負うものとします。

第8条 クレジットカード
1.クレジットカードによるお支払いには、ご利用される利用者本人名義のクレジットカードであり、かつ、本サービスのご利用時に有効なもののみ使用できます。また、クレジットカードによるお支払いに際し、利用者はクレジットカード会社との約定に従うものとします。
2.クレジットカードによるお支払いは一括払い、分割払い(利用可能回数についてはカード会社の規定に従う)、リボ払いのいずれかをご利用できます。ただし、一括払い以外のお支払い方法の場合、各クレジットカードの規定によってはご利用できないことがあります。
3.運営者は、ご注文の際、所定の方法により利用者のクレジットカードについてクレジットカード会社に承認を求めるものとし、承認が得られない場合は、当該クレジットカードでのお支払いがご利用できないことがあります。
4.第5条1項(5)に基づき、クレジットカード決済における不正利用検知・防止のための本人認証サービス(EMV3Dセキュア)への情報提供のために、第3条第1項に定める利用者の必要情報を含む個人情報および匿名加工情報等を、クレジットカード会社へ提供する場合があります。利用者はこれに同意するものとします。
5.オンライン購入の手続きを終了された後でも、クレジットカード会社より運営者に対し、利用者が指定したクレジットカードの利用につき拒絶又は停止の通知が届いた場合、運営者はその理由の如何を問わず、未決済の全ての商品のお取引を中止させていただきます。
6.クレジットカード決済をご利用の場合、決済手続終了後の返金は、原則として行わないものとします。

第9条 コンビニエンスストア決済
1.コンビニエンスストア決済をご利用の場合、利用者には支払番号の発行から3日以内に指定のコンビニエンスストアにて所定の方法にてお支払いいただきます。
2.支払期限以内に利用者からのお支払いのない場合、利用者のご注文は自動的にキャンセルとなります。
3.コンビニエンスストア決済をご利用の場合、利用者は、第7条第2項に規定する代金のほか、以下の手数料を別途負担するものとします。
(ア)購入金額3,000円未満:165円(税込)
(イ)購入金額3,000円~10,000円未満:198円(税込)
(ウ)購入金額10,000円~30,000円未満:253円(税込)
(エ)購入金額30,000円~50,000円未満:330円(税込)
(オ)購入金額50,000円~100,000円未満:550円(税込)(印紙代¥200含)
(カ)購入金額100,000円~150,000円未満:605円(税込)(印紙代¥200含)
(キ)購入金額150,000円~300,000円未満:715円(税込)(印紙代¥200含)
4.代金のお支払いは円貨にて行うものとします。
5.コンビニエンスストア決済をご利用の場合、決済手続終了後の返金は、原則として行わないものとします。

第10条 atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
1.atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)は株式会社ネットプロテクションズ(以下「NP社」といいます)が提供するサービスです。atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)の利用には、NP社の指定に従い別途利用者による会員登録が必要です。利用者は、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)を利用する場合、NP社の利用規約に従うものとします。
2.atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)をご利用の場合、利用者は、第7条第2項に規定する代金のほか、NP社所定の費用を別途負担するものとします。
3.第6条第4項に規定する購入上限金額のほか、NP社の利用規約によって別途利用上限金額が設けられる場合があります。また、NP社の審査によって利用者がatone 翌月払い(コンビニ/口座振替)を利用できない場合があります。
4.atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)をご利用の場合、決済手続終了後の返金は、原則として行わないものとします。

第11条 代金引換払い
1.代金引換払いをご利用の場合、利用者は当社指定の配送業者による商品等の引渡しと引換えに、当社と利用者との間に成立した売買契約に基づく代金の支払いを行うものとします。
2.代金引換払いをご利用の場合、利用者は、第76条2項に規定する代金のほか、一回の配送につき330円(税込)の手数料を負担するものとします。
3.代金のお支払いは円貨にて行うものとします。
4.代金引換払いをご利用の場合、決済手続終了後の返金は、原則として行わないものとします。

第12条 配送
1.ご注文いただいた商品は、運営者が指定する配送業者より配送いたします。
2.利用者が登録した配送先に商品を配送したにもかかわらず、利用者のご不在等により商品の引渡しができず倉庫への返送を確認した場合、運営者は、倉庫への返送確認日を起点日とし、原則30日間を再出荷受付期間としてその期間に利用者より再出荷の依頼を受けた場合に限り、当該商品を再出荷するものとします。運営者が利用者に再出荷を行う場合、利用者は、当初の出荷時の配送料、返送時の配送料、再出荷時の配送料、再出荷時の代金引換手数料(代金引換の場合)の各実費を負担するものとします。
3.再出荷受付期間を経過しても利用者からご連絡がない場合、運営者は当該商品にかかる利用者のご注文をキャンセルできるものとし、ご連絡いただくまで返金処理ができないこととなります。また、利用者の都合により引渡しが行えず、返送された商品がある場合は、利用者は次回の注文を行えないものとします。
4.天災、事故その他の事情により、規定期日内に商品を配送できない場合があります。運営者は、その理由の如何を問わず、配送の遅れにより利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
5.商品の配送先は日本国内に限らせていただきます。

第13条 配送料
1.本サービスにおいて、一回の配送につき、利用者には配送料として885円(税込)をご負担いただきます。
2.原則として一回の注文につき一配送とさせていただきます。一回の注文で複数の商品をご注文いただいた場合でも、基本的には一回の配送となります。
3.諸般の事情により配送料等の変更が必要になった場合、運営者は、利用者の承諾を得ることなく、運営者が適当と判断する方法で利用者に通知することにより、配送料等を変更できるものとします。

第14条 キャンセル
利用者のご都合によるご注文完了後のご注文のキャンセル及び変更は一切お受けできません。ご注文の際は、商品、数量などをよくご確認の上、ご注文ください。

第15条 所有権の移転
利用者又はその指定納入先が、ご注文された商品を受領し、かつ、商品代金をお支払いいただいた時点をもって、当該商品の所有権は運営者から利用者に移転するものとします。

第16条 返品・交換
1.不良品の場合、又はご注文された商品と異なった商品が配送された場合、その他運営者が別途定めた場合を除き、ご注文された商品の変更・返品・交換は一切お受けできません。
2.不良品の場合、又はご注文された商品と異なった商品が配送された場合には、商品をお受取り後7日以内にサポートデスク(support@bonanza-base.com)まで返品申請のご連絡をください。同期日内にご連絡をいただけなかった場合は、返品・交換に応じることができないことがあります。返品申請を受領後、原則3営業日以内にサポートデスクから返品申請受付け完了メールを返信いたしますので、返品申請受付け完了メールを受領後原則5営業日以内に、商品を納品書とともに下記住所へ着払いでご返送ください。折り返し交換品をお送りいたします(返送料は運営者が負担いたします)。なお、商品はできるだけお届けしたときの包装状態のままお送りください。また、交換商品が在庫切れの場合や、生産終了時その他、交換品の送付ができかねる場合は、ご注文をキャンセルとさせていただき、商品代金を返金させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。なお、この場合、運営者はこの旨を利用者に通知するものとします。

【返送先】
Bonanza Base
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目5-8 神宮前タワービルディング2F DRC合同会社内Bonanza Base 担当
メール:support@bonanza-base.com
営業時間:土・日・祝日を除く平日10:00~12:00、13:00~17:00

3.本サービスにおいてご購入いただいた商品以外(店舗にてご購入いただいた商品、海外でご購入いただいた商品等)については、本サービスで対応しておりません。お求めいただいた店舗又は会社へお問い合わせください。
4.本サービスにおいてご購入いただいた商品に関するお問い合わせ、修理及び交換のご依頼につきましては、店舗へのお問い合わせはご遠慮ください。

第17条 価格調整
1.運営者は、本サービスにおいて、「Bonanza Base」上に正確な商品情報を表示するよう最善の努力をしておりますが、万が一、商品の誤った価格情報が「Bonanza Base」上に表示されていた場合は、次のように価格調整をさせていただきます。
2.商品の正確な価格が、「Bonanza Base」上に表示されていた価格より低い場合は、正確な価格で請求させていただきます。
3.商品の正確な価格が、「Bonanza Base」上に表示されていた価格より高い場合は、運営者の裁量により、利用者にご連絡し正確な価格での購入をご了承いただいた上で商品を発送させていただくか(この場合、ご了承のないときは、ご注文をキャンセルとさせていただきます)、又は、運営者において自動的にご注文をキャンセルしその旨を利用者に通知するものとします。

第18条 本サービスに係る権利の帰属
1.本サービスに関して「Bonanza Base」又は運営者の配信するメールにて提供する、画像、文章、その他著作物、肖像、標章、情報、データ及び表現に係わる著作権、商標権、工業所有権、その他一切の知的財産権及びノウハウ(以下「運営者コンテンツ」といいます)は、運営者又は正当な権利を有する権利者に帰属するものとし、利用者は運営者コンテンツを本サービス以外の用途に使用すること、及び有償・無償を問わず第三者に利用させることはできません。
2.利用者は、運営者コンテンツを著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲を超える複製、販売、改変、配布、その他の用途に使用することはできません。
3.本条の定めに違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の責任と費用において係る問題を解決するとともに、運営者に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。

第19条 利用者の地位及び禁止事項、利用者資格の抹消
1.利用者は、提供される本サービスのいずれかを享受する時点において(ここにいう享受には、情報の閲覧も含みます)、本規約に合意したものとみなされ、同時に「Bonanza Base 」における利用者としての地位を得るものとします。
2.運営者は、以下の行為を禁止いたします。
(1)「Bonanza Base」が指定した方法以外の方法によって、「Bonanza Base」を利用する行為
(2) ID、パスワードを不正に使用し、また使用させる行為
(3)故意に2点以上のIDを取得する行為
(4)他者になりすまして本サービスを利用する行為、入会時に虚偽の情報を申告、入力する行為
(5)「Bonanza Base」が認める方法以外で、本サービスに関連するデータのリンクを、他のデータ等へ指定する行為
(6)「Bonanza Base」を利用するコンピューターに保存されているデータへ不正アクセスする、又はこれを破壊若しくは破壊するおそれのある行為
(7)本サービスの運営を妨害、若しくは運営者の業務営業を妨げ、又は妨げるおそれのある行為
(8)本サービスを使用した宗教活動、政治活動、営業活動並びに営利を目的とした利用及びその準備を目的とした利用。ただし、運営者が別途承認した場合には、この限りではありません。
(9)運営者の電気通信設備に過大な負荷を生じさせ、他の利用者の利用に支障が生じる行為
(10)他の利用者、第三者又は運営者の著作権、商標権その他知的所有権を侵害する行為またそのおそれのある行為
(11)他の利用者、第三者又は運営者の財産、肖像権、プライバシー等を侵害する行為またそのおそれのある行為
(12)他の利用者の個人情報を収集することしたり、蓄積すること、又はこれらの行為をしようとすること
(13)運営者若しくは第三者を誹謗、中傷並びに名誉を毀損する行為、またそのおそれのある行為
(14)不正アクセス禁止法に違反する行為
(15)犯罪行為、犯罪行為を導くような行為、若しくはそのおそれのある行為
(16)前各号の他、その他国内外の法令、公序良俗に反する行為、若しくは運営者が不適切と判断する行為
3.運営者は、利用者の前項各号の行為に起因して運営者若しくは第三者に損害が生じた場合、利用者は、利用資格を喪失した後であっても、当該損害を賠償する責を負うものとします。なお、この場合、運営者は損害を被った第三者に対し一切責任を負わないものとします。

第20条 退会手続き
利用者は、本サービスの利用終了を希望する場合、運営者が定める所定の方法により、運営者に対して退会の申し込みを行うものとします。利用者は退会処理と同時に利用者資格を喪失するものとします。
ただし、退会以前に行った商品購入による運営者との債権債務関係は、退会によっても消滅しないことにあらかじめ同意するものとします。

第21条 サービスの中断、停止
1.運営者は以下のいずれかの事由に該当する場合、運営者の独自の判断により、利用者に事前に通知することなく本サービスの一部若しくは全部を一時中断、又は停止することがあります。
(1)本サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的に又は緊急に行うとき
(2)火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難なとき
(3)電気通信事業者から電気通信サービスが提供されないとき
(4)その他、運用上又は技術上運営者が本サービスの一時中断、若しくは停止が必要であるか、又は不測の事態により、運営者が本サービスの提供が困難と判断したとき
2.運営者は、本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、利用者又は第三者が被ったいかなる不利益、損害について、故意又は重過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。

第22条 リンクの扱いについて
「Bonanza Base」が提供する各種サービスの中から他のサイトへリンクをしたり、第三者が他のサイトへのリンクを提供していたりする場合、運営者は「Bonanza Base 」外のサイトについては、何ら責任は負いません。この場合、当該サイトに包括され、また当該サイト上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、サービスなどについても同様に一切責任を負いません。運営者は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因又は関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。

第23条 損害賠償及び免責事項
1.運営者は、本サービスにて提供する情報、サービス、データ、又は電子メールや電話等で利用者にお送りする情報、データ等について、その正確性、有用性、最新性、確実性、安全性、完成度等、いかなる保証も行いません。
2.運営者は、システムの保守、災害等の理由により一時的に本サービスを中断することがあります。
3.システムの障害等により、利用者からの電子メールが運営者に届かない場合や遅延する場合がありますので、あらかじめご了承ください。電子メールの不着・遅延及びこれに関して発生した利用者の損害は、利用者の負担とします。
4.本サービスを提供する機器の故障及びトラブル並びに通信回線の障害等により、利用者のデータが消失等した場合、運営者は通知催告を要せず無条件で直ちに売買契約を取り消し又は解除することができるものとします。
5.運営者は、本サービスの提供に際し、電気通信事業者が提供するインターネット接続サービス及び利用者が保有する機器、インターネット接続環境等において生じる問題及び損害について、利用者に対し何ら責任を負わないものとします。
6.運営者は、運営者の責によらない事由により利用者が本サービスの利用について被った損害に関して一切責任を負わないものとします。
7.本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、若しくは廃止、提供される情報の流出若しくは消失等、又はその他本サービスに関連して発生した利用者又は第三者の損害について、運営者は故意又は重過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。また、利用者への損害賠償の上限額は、利用者が運営者に支払った金額(売買代金)相当額とします。
8.運営者は、ウィルスその他のプログラムによって、第三者が不正にアクセスすることを最大限防止しておりますが、通常の注意によってもなお回避できない不正アクセスについては、故意又は重過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
9.利用者が本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、運営者に損害を与えないものとします。利用者が本規約に反した行為、又は不正若しくは違法な行為によって運営者に損害を与えた場合、運営者は当該利用者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。

第24条 重要な連絡の許諾
1.運営者は、本サービスにおいて変更などがあった場合、「Bonanza Base」WEBサイト、電子メール若しくはダイレクトメールにて、利用者へ通知します。利用者は、通知後も本サービスの利用を継続する限り、変更を承諾諾したものとみなされます。
2.運営者は、本サービスにおいて、利用者へ通知する事項が発生した場合、「Bonanza Base」WEBサイト、電子メール若しくはダイレクトメールにて、利用者へ通知します。利用者は、通知後も本サービスの利用を継続する限り、変更を承諾諾したものとみなされます。

第25条 準拠法、合意管轄
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2021年4月19日 施行
2021年10月29日 改定:第6条 商品の購入 第4項
2022年10月13日 改定:第5条 個人情報の取扱い 第1項、第8条 クレジットカード 第4項